JR根室本線・旧山部駅の「歴史的鉄道遺産」。

続いては、「JR根室本線・旧山部駅の“歴史的鉄道遺産”」の話題を一つ。昨春廃止されたJR根室本線・“富良野―新得間”の旧山部駅に、大人1人分のスペースしかない小さな小屋が残されている。これは、かつて列車到着の際にレールを切り替える作業員が待機していた『旅客詰所』と呼ばれる木造の建物だ。実はこの『旅客詰所』、明治33年に建てられた富良野市…
コメント:0

続きを読むread more

上士幌町ぬかびら源泉郷の旧国鉄士幌線跡で「森のトロッコ鉄道エコレール」快走。

今日は、「上士幌町ぬかびら源泉郷の旧国鉄士幌線跡で“森のトロッコ鉄道エコレール”快走」の話題を一つ。十勝管内上士幌町ぬかびら源泉郷の旧国鉄士幌線跡で、雪景色の森の中を走る手作りトロッコが観光客を楽しませている。これは、札幌市の野口さんが「森のトロッコ鉄道エコレール」として20年前から毎年夏に営業し、16年前に冬の運行を始めたという。なお…
コメント:0

続きを読むread more