〔マイコレクション415 〈原寸大レプリカサボ〉急行「松前」〕

今回紹介するのは、かつて“国鉄松前線”を走っていた急行「松前」の〈原寸大レプリカサボ〉である。“国鉄松前線“は、昭和12年10月12日に着工、戦後の昭和28年11月8日に全通した。しかし沿線人口の減少や国道整備によるマイカーの普及等により、昭和63年2月1日に廃止となった。ちなみにこの急行「松前」は、昭和43年10月1日に準急「松前」から急行に格上げされたが、昭和55年10月1日に運行を終了した。

●〈原寸大レプリカサボ〉(表)急行「松前」
画像

●〈原寸大レプリカサボ〉(裏)急行「松前」
画像

●廃止直前の急行「松前2号」
画像




北海道の大地から消えた鉄道風景〜国鉄末期とJR懐かしの1,500km (MG BOOKS)
エムジー・コーポレーション

ユーザレビュー:

amazon.co.jpで買う
Amazonアソシエイト by 北海道の大地から消えた鉄道風景〜国鉄末期とJR懐かしの1,500km (MG BOOKS) の詳しい情報を見る / ウェブリブログ商品ポータル

この記事へのコメント

この記事へのトラックバック