191 旧国鉄松前線にあった「松前トンネル」。

昭和28年11月8日全線開通した“旧国鉄松前線”の終着駅・松前駅の手前に、かつて「松前トンネル」というトンネルがあった。この「松前トンネル」の上には、国指定文化財の松前城本丸御門や北海道唯一の城である松前城(復元)を含む史跡公園(現在は北海道遺産になっている)があり、その下にトンネルを掘るということは、現在では文化財保護の観点から考えられないことである。ちなみにこの「旧国鉄松前線」は昭和63年2月1日をもって廃線となった。

●旧国鉄松前線にあった「松前トンネル」(右奥が松前トンネルで左側の城が松前城)
画像




青函トンネル物語 (交通新聞社新書)
交通新聞社
青函トンネル物語編集委員会

ユーザレビュー:

amazon.co.jpで買う
Amazonアソシエイト by 青函トンネル物語 (交通新聞社新書) の詳しい情報を見る / ウェブリブログ商品ポータル

鉄道で旅する北海道 2009年春号 [雑誌]
エムジー・コーポレーション

ユーザレビュー:

amazon.co.jpで買う
Amazonアソシエイト by 鉄道で旅する北海道 2009年春号 [雑誌] の詳しい情報を見る / ウェブリブログ商品ポータル

この記事へのコメント

この記事へのトラックバック