函館市青函連絡船記念館摩周丸の「人気記念グッズ」。

続いては、「函館市青函連絡船記念館の“人気記念グッズ”」の話題を一つ。函館市青函連絡船記念館摩周丸の売店で最も人気なのは、同館を運営するNPO法人語りつぐ青函連絡船の会が作成した冊子『青函連絡船100年』(300円)と、昭和29年9月の洞爺丸台風の遭難事故についてまとめた『台風との斗い』(300円)である。次にオミヤゲにぴったりなのは、50枚入りのメモ帳『れんらく箋』(300円)で、連絡船の写真や函館の風景画など32種類の絵柄がある。続いての、Tシャツは、摩周丸の姿と80年間の就航の間に在籍した54隻の青函連絡船の名前をプリントしたものと、北海道新幹線と連絡船がデザインされたものの2種類(大人用2千円・子供用1500円)があり、大人には前者、子供には後者が人気だ。このほか、連絡船の模型を作れる『ペーパークラフトセット』(7種類・各500円)は、船好きなら全種類そろえたくなる一品だ。ちなみにこれらの「人気記念グッズ」は、ここに来なければ手に入らないので、ほしい方はぜひ函館に来て―。

●函館港に係留されている「函館市青函連絡船記念館摩周丸」
画像




チョロQ 青函連絡船記念館 摩周丸青函連絡船 船 青森 函館 北海道 ミニカー
タカラトミー

ユーザレビュー:

amazon.co.jpで買う
Amazonアソシエイト by チョロQ 青函連絡船記念館 摩周丸青函連絡船 船 青森 函館 北海道 ミニカー の詳しい情報を見る / ウェブリブログ商品ポータル

風わたる街: 箱館から函館へ
おいかぜ書房
船矢深雪

ユーザレビュー:

amazon.co.jpで買う
Amazonアソシエイト by 風わたる街: 箱館から函館へ の詳しい情報を見る / ウェブリブログ商品ポータル

この記事へのコメント

この記事へのトラックバック