今回紹介するのは、旧国鉄松前線「渡島福島駅」の〈ミニ駅名標〉である。「渡島福島駅」は、昭和17年11月1日に国有鉄道福山線の“碁盤坂駅(後の千軒駅)―渡島吉岡駅間”の開通に伴い、一般駅として開業した。その後、昭和28年11月8日に福山線が路線名を松前線(33.2㌔)に変更、昭和63年2月1日に松前線の全線廃止に伴い、廃駅となった。ちなみにこの〈ミニ駅名標〉の大きさは、A4判で、材質はプラ製である。
●〈ミニ駅名標〉旧国鉄松前線「渡島福島駅」(表)

●〈ミニ駅名標〉旧国鉄松前線「渡島福島駅」(裏)

●廃止前の「渡島福島駅」

この記事へのコメント