JR宗谷本線の線路に「雪山」、ラッセル車緊急停止。

今日は、「JR宗谷本線の線路に“雪山”、ラッセル車緊急停止」の話題を一つ。上川管内美深町のJR宗谷本線で、除雪作業中のラッセル車の運転士が、線路上に積み上げられた「雪山」を見つけ、緊急停止した。なお、当日は現場付近に10人ほどのラッセル車撮影者がいたという。JR北海道では、『線路内に無断で立ち入ることや、線路上に雪や物等を置く行為は大変危険であるため、やめてほしい』と鉄道ファンらに呼び掛けている。

○発生日
2月1日(土)
○発生場所
JR宗谷本線“美深駅―天塩川温泉駅(豊清水信号場)間”
※美深駅から約13.5km、豊清水信号場から約6.1km、天塩川温泉駅から約9.6km
○発生状況
2月1日、JR宗谷本線の“美深―天塩川温泉(豊清水信号場)間”でラッセル車(排雪列車)が走行中に、乗務員が線路内に「雪山」を発見し約20m手前で停車した。この「雪山」の雪は、人為的に線路外から線路内に持ち込まれており、約50cm程度の高さで、約2mの範囲に積み上げられていた

●「雪山」の状況DSC_0213.JPG
●全国の撮り鉄ファンに大人気のJR宗谷本線の「ラッセル車」DSC_0212.JPG

この記事へのコメント